ドール歴

ドール歴

ドール歴

私のお人形好きの始まりは3才くらいの時(1981年頃)に2代目後期リカちゃん(薔薇の髪飾りのリカちゃん)を買って貰った事です✨
小学生の頃はタカラバービー・ジェニー・シルバニアがメインで遊んでいました✨
中学に上がる時に、いつまでもお人形遊びはおかしいと思い一部を残して近所の子にあげてしまいました。。。
それからお人形に触れる事なく大人になりました。。。
2016年の春あるシルバニアブログに出会い、綺麗にディスプレイされてるのを見て凄いと関心を持ち、リカちゃんキャッスルのリカちゃんやブライスに出会い大人ならではの楽しみ方に出会いました✨
ドールショウやアイドールに行く様になるとスーパードルフィー等、大きいお人形の存在を知る様になりますが、高価だし私には無縁の世界と見て見ぬふりをして過ごします。
2018年の春、京都高島屋の中原淳一・ぱたーん版ロリーナの事件?問題?がありました。
そのお人形が東京の日本橋高島屋に来るとの事で、どんな子だろうと気になり、5月19日(土)に実物を見てみたいと思い見に行きました。
それが、初めてスーパードルフィーを間近で見た日になります。
凄い綺麗なお人形と感動しました✨
スーパードルフィーについて調べミディと言うサイズがある事を知ります。
ミディサイズなら初心者の私でも扱えるのではと思い、横浜の天使のすみかと原宿の天使の窓に何度も通いました。
そして9/25(火)の仕事帰りに、横浜すみかに行って、SDMのあをお迎えしました✨
横浜すみかの店員さんにお店に入るなり、のあちゃんですか?ってニコニコされたのが良い思い出です(ノ´∀`*)
その後コーディネートモデルの白蓮・幼SDルルー・SDMギルバート・フルチョの音和(とあ/SDM_F_70/エバービューティー/夢天使霞をベースにフルチョ)・夢天使八代をお迎えします。
SDMのあ・白蓮・ギルバートは里子に出してしまったので、スーパードルフィーは現在3体です。
その他にリカちゃん・リカフレ、ジェニー・ジェニフレ、ブライス、シルバニア、3年2組のなかまたち、ハニーベアと暮らしています。
これが私のドール歴です。

関連記事一覧